〇おいしいもの
わざわざ、お蕎麦を食べにいってきました。 茨城県常陸太田市 慈久庵 やっといけましたー。 だって、営業日少ないんです。 私は、営業で茨城県を担当しているので、 茨城県にいることが多いのですが、 それでも、なかなかいけない。 その理由は、 定休日は「…
2019年は・・・ 忙しかった・・・でしようか? 暇だった年はあまりありませんが、 今年、特に後半は忙しかったんです。 仕事も、昨年、一昨年に比べると 業務量が増えている。 に加え、 10月から、土曜日にドックトレーナーの学校に通い始めました。 毎週土…
冬のソウルB級グルメに続き 今回食べたA級グルメ! 五つ星グルメではありません、A級グルメです(笑) diary.dogforest.net 【1日目】 1日目の夜は、ソウル在住の友人(以前同じ会社で働いていた人が 韓国の人と結婚し、現地に住んでます。)に 地元で人気…
2018年12月11日~13日 2泊3日のソウル旅行へ行ってきました。 なぜこの時期??? というくらい、仕事が山積みになっており、 直前まで「キャンセル?」とまじめに考えておりましたが、 行ってしまえば何とかなるものです。 (なっていないかも…
出張で日立に宿泊。 ホテルの夕食です。 日立は漁港があるので、おいしいお魚がいっぱいです。 このホテルは、1階が魚屋さん、 日本料理を提供している別館もあり お食事がおいしいんです。 日本食はもちろん、イタリアンなどもあります。 今回は、ダイエッ…
納豆パフェ! 何を想像しますか? ここは茨城県水戸! 茨城県庁の最上階にあるカフェです。 そうです、納豆と言えば水戸です! 納豆パフェです↓↓↓ 黒ゴマのアイスに、納豆と生クリーム 飾りにミント! シンプル。 *ちなみに、私は納豆が苦手。 なので、後ろ…
茨城県大子町はりんごの産地です。 (りんごの産地としては最南端ではないでしょうか?) 奥久慈のりんごは、食べごろに熟れてから収穫します。 なので、美味しい♪&期間限定です。 写真は、(おそらく)ふじだと思いますが、 りんご園に行く目的は、もう1…